20250601埼玉県ジュニア(個人)研修大会結果報告
全小予選から1か月、関東大会や全国大会の切符を手に入れられなかった高学年メンバー。その悔しさをバネに練習の手を抜くことなく、前を向いて練習を重ねてきました。大きな大会がはじめての低学年メンバーにとってはデビュー戦です。
草野監督は選手として別大会出場のため、監督代行を任された堀田コーチよりの課題で、参加選手に高学年はペアで目標を設定、低学年は個人で目標を設定して試合に臨むこととなりました。
〈優勝〉〈予選リーグ突破〉〈ネットに掛けずにしっかり打つ〉〈1勝〉
目標に向けてペアで話し合い、協力し合いながら、長い1日を乗り切りました。
★結果報告
☆高学年男子
ベスト16 堀田、中田ペア
☆高学年女子
第3位 大塚(菜)、辻田ペア
ベスト8 檜山、山口ペア
大塚(梨)、井上ペア
ベスト32 関谷、池永ペア
☆低学年女子
竹内、山口ペア
予選リーグ敗退(1勝1敗)
4位以内は福島県で行われるドリームカップ〈推薦大会〉に推薦されます。
大塚、辻田ペアおめでとうございます。
優勝には手が届かず残念でしたが、
ありがたいことに越谷ジュニアは強いよね、と会場で声をかけられた選手たち。私たちの目標は上手なだけでなく、試合でのマナーや行動もあこがれられるような選手、チームです。これからもがんばっていきましょう!
大会関係者の皆さま、監督、コーチ、保護者の皆さま、サポートや応援ありがとうございました。
0コメント