第61回市民体育祭中央大会
毎年恒例の入場行進と開会式への参加です。
※越谷市ホームページの告知
7時50分に現地集合しました。
市内にこんなに立派な陸上競技施設があります。
入り口付近に各団体の番号と大まかな場所が掲示されていました。これを目安に各団体が集まります。
入場門から競技場内のトラックへ向かいます。こんな機会じゃないと、なかなか立ち入らない場所ですね。
トラック内からの景色です。素晴らしい!
みんなが集まり始めます。
参加団体数が多く、しばらく順番を待機したあとに行進開始です。
メインスタンド側の来賓各位の前をテニスラケットを掲げて通過します。行進後にトラック内側の芝生エリアに整列します。この間も他団体の行進が続きます。
全団体の入場が終わると開会式が始まります。ガーヤちゃんも雰囲気を盛り上げます。
市長や来賓挨拶、越谷市歌と市旗の掲揚、各地区代表の選手宣誓、ラジオ体操をして開会式はおしまい。
越谷在住のリオオリンピックブラジル代表ハードル選手の紹介もあり、あとでデモンストレーションも行われるそうです。迫力ありそうですね!
開会式後に記念写真を撮って、各自大相模中の通常練習へ向かいます。
参加者の皆様お疲れ様でした。
今回参加が難しかった方々は、来年ぜひ参加をご検討いただければと思います。普段と違うイベントも楽しいですよ!
0コメント